🎄🎄Xマスのダングリングリース🎶🎄
🎶753オリジナルの吊り下げタイプの揺れるツリーです🎄🎄
★10月29日金曜日★¥6500コース
午後4時〜6時30分
★10月30日土曜日★¥3500コース★
午後2時〜4時30分
★当分は1回の教室の定員を2名にしていますので
他の日時もご相談に応じます★
★花材は思うように木の枝が手に入らずダングリングにはなりませんでしたが。。。2022年は「753オリジナル」のダングリングリースを製作したいと思います‼︎



🎄🎄Xマスのダングリングリース🎶🎄
🎶753オリジナルの吊り下げタイプの揺れるツリーです🎄🎄
★10月29日金曜日★¥6500コース
午後4時〜6時30分
★10月30日土曜日★¥3500コース★
午後2時〜4時30分
★当分は1回の教室の定員を2名にしていますので
他の日時もご相談に応じます★
★花材は思うように木の枝が手に入らずダングリングにはなりませんでしたが。。。2022年は「753オリジナル」のダングリングリースを製作したいと思います‼︎
★★9月24日★★秋いろの籠アレンジ★¥6500コース
実りの秋を感じさせる籠花を作りましょう!
花材・かごM・麻布・レアルシサススプレー・ブラウニーベアーグラス・カロリーナローズバンチ・ラズベリーバイン2本・ミニチェスナットスプレー・ワックスフラワー・きのこ・ワイヤー
★オアシスは使わずにワイヤーを使います(剣山代りです)
★ワイヤーを使うと以外に融通がききますよ!
★★9月23日★★秋いろの籠アレンジ★¥3500コース
花材・カゴS・レアルシサススプレー・カロリーナローズバンチ・ミニチェスナットスプレー3分の2・きのこ・麻布・ワイヤー
★★竹ノ塚学習センターでのレッスンは自粛のため当分自宅レッスンに切り替えてます。定員は2名までになります。14時〜16時半★★★
テーマ「夏のバラ」:花材は↓の自宅レッスンとは材料費が違いますので同じ花材ではありません。
★★自宅レッスン→8月20日・24日 14時〜17時★★
テーマ「夏の4種類のバラ」
花材・細い枝の束をリース台にします・マリーローズ・ミシェルローズ2種類・ブライトンローズ・フランネルブッシュ・ニュアンスベリーピック・レモンリーフ
★★★竹ノ塚学習センター→7月29日、13時半〜16時半★
•テーマ「アジサイ」綺麗に手入れされた庭に咲くアジサイではなく、たくさんの草木花と一緒に咲くアジサイ!
★★★自宅レッスン→7月30日、16時〜19時★
•テーマ「夏のリボンリース」
花材・アイアンのリース台・幅広リボン(色は選べるようにします)
花は薔薇を2〜3種類と青林檎などを考えています。
*場合によってはコロナの自粛で使用出来ないかもしれませんが
その時は自宅レッスンになりますが
参加費はセンターと同じです。
時間は14時〜17時になります。
★★レモンの酸味のような爽やかさ★★
そんなイメージで制作してくださいね!
花材・30㎝リース台・パティナベリースプレー2配色・ナチュリアボンボン・カモミール・ダスティーミラー・フレッシュホヤーリーフ・ヌーベルユーカリスプレー・セダムベリースプレー・スライスレモン・カットレモン・モス50g
★★★自宅レッスンのよさは生徒さんの制作過程を見て「この花材を追加した方がもっとよくなるね⁈」と花材がふやせること!これは、生徒さんにとっても私にとっても!とても勉強になる事なのですよ★★
★★竹ノ塚学習センターでのレッスンは、自粛の為お休みになりました。
★★自宅レッスン→5月28日 16時〜19時。
★テーマ「おおらかなアジサイとスズラン」
★綺麗に手入れされたお庭に咲くアジサイではなく、沢山の草木花 と一緒に咲くアジサイ。その足元でスズランが揺れている。。。
そんなイメージで!
花材・アジサイ2種類・ミレーヌグレープリーフ・スノーボール2種類・アザミ・スズラン・リボン・25㎝リース台
★リース台よりも大きく作ること!
★★6月25日➡︎16時〜19時 6月26日➡︎14時〜17時
(日時はご相談に応じます)
★★テーマ➡︎ひまわり。。。
花材などはっきりと考えがまとまったらお知らせします〜😅
★★学習センターでのレッスン→4月30日 13時半〜16時半。
★★自宅でのレッスン→4月23日 16時〜19時。
4月24日 14時半〜17時半。
★テーマ「妖精さんが喜ぶトピアリー」
★花材(学習センター)・カレンラナンブッシュ2色・ソフィージプソバンドル・マーメイドローズピック・カモミール・フィンランドモス・⤵️
★センターはまだ空きがあります(¥3250)
★★花材だけでもお譲り出来ます★★
★★3月18日**学習センターでのレッスン**¥3250(花材代、税込)
『満開の桜の先にラベンダー畑と』★ポカポカ陽気で満開の桜の下に立ってラベンダー畑を眺めている。。。イメージ★で!
★桜・フリンジデージー3色・ラベンダー・レモンリーフ・忘れ名草・など
★太めのワイヤーを丸めてリース台を作ります。
★大・中・小の花や葉の塊(グルーピング)を作り、それをワイヤーで作
ったリース台に付けていきます!
★三日月型だったり全体に花が付いていたりと
ご自分のイメージで作ってくださいね!
★センターでのレッスンはこんな感じです。ユッタリと安心して製作👍もちろんマスクは着けて👍👍作品は、後日自宅レッスンの時の作品と一緒に載せてます!
********************************
★★3月26日金曜日**自宅レッスンのお知らせ**¥6500(花材代、税込)
★テーマはセンターでのレッスンと同じです★
★花の種類が増えます。★桜が3種類・レモンリーフ・ラベンダー・カノンフラワーピック・フリンジデージーなど
★柳素材の直径25㎝のリース台を使います。
自宅レッスン風景🌸
OさんとAさんの作品🌸満開の桜ができました💕いいお花見ができそうね😊🌸
★★2月18日**学習センターでのレッスン**¥3250(花材、税込)
『春の芽ぶき•イースター』★ふかふかとした土の中から植物達がお陽様に向って元気よく!芽を出してくるイメージ★で!
・木製手作りかご S ・ムスカリ・カモミール・フリンジデージー・松かさ・モス・アイビー・造花用オアシス・ウサギピック・プラスチィクの卵・
********************************
★★2月25日、26日**自宅レッスンのお知らせ**¥6500(花材、税込)
★テーマはセンターでのレッスンと同じです『春の芽吹き』
横長楕円の器・オアシス・モス・ウサギのピック・アイビー・プラスチックの卵・ムスカリ・水仙・カモミール・デイジー・松かさ・など
だいたい、この花材で後で少しお花とウサギのピックが追加されます!
自宅レッスン風景⤵️
★★2021年1月29日**自宅レッスン**¥6500(花材、税込み)
『春をよぶ花かご』・かご・リネンの布・ワイヤー・ラベンダー・カモミール・デイジー3種類・トラノオ・スカピオサ・小さなベリーなど
★花材が2名ありますので、ご希望の方は発送致します。¥6500+送料¥1500〜¥2000 (今回の花材は¥9000分ほどの内容です)
********************************
★★1月30日**学習センターでのレッスン**¥3250(花材、税込み)
『春をよぶwelcomeボード』・木製ボード・木製welcomeパーツ・カモミール・デージー3種類・スカピオサ・ラズベリーほか
これに白のスカピオサが入ります。
今回は3名ご参加でした。毎回5名ほどなので密にもならずにユッタリと製作できます!