5月1日はフランスでは「スズランの日」だそうです♪起源は1560年10才のシャルル9世が、側近からプレゼントされたスズランが「幸運を呼ぶ」という花言葉と知り♪大変感激して🤩この言葉の意味を広めたいと5月1日に宮廷の女官達にスズランの花を送るようになったという事だそうです🎁
(スズランには毒性も有ると書いてありましたので‼︎飾る場所には気を付けて下さいということですよ😨)
アンティークなスズランの絵葉書を見ていると「リボン」が似合う花なのねぇ〜と感激🤩花材の写真には写っていませんが‥レッスン時には2〜3種類のリボンから選んで頂きます♪
※花材・スズラン・カモミール・ラベンダー・ローズマリー・リボン・リースか籠か選んで下さい♪

